- Home
- pitty savile row
pitty savile row一覧
-
シングルスーツ2釦1掛
シングル2釦1掛スーツ ビジネススーツの定番の形です。 正しくこのジャケットのフロントデザインを言葉で表現すると、このようになり、形をご理解いただくにはまったくの文字通りで、シングルの打ち合いのスーツに釦が2個… -
ベスト・シングル5釦5掛
シングル5釦5掛ベスト ビジネス標準のベスト ベストのフロントデザインではもっともオーソドックスなのがシングルの5釦5掛のベスト。ベストの前部分釦が5個付いています。 オーダースーツ屋さんでも特に指定しなければ… -
ベスト・シングル6釦5掛
シングル6釦5掛ベスト ファッション性の高いベスト・6個めが飾り釦 店長もお気に入りのこのベストスタイルは、シングル5釦5掛の最下端に6コ目の釦を付け足したようなデザインをしています。 このベストはフロント6釦… -
シングルスーツ3釦1掛中段返り
シングル3釦1掛中段返りスーツ クラシコモデルのスーツに代表されるシルエット。 このシルエットで仕立てたスーツは、あまりスーツに関心のない方でも着るだけでファッション上級者に見えてしまいます。 既製品などで「… -
シングルスーツ3釦1掛段返り
シングル3釦1掛段返りスーツ 3釦とはいっても、ラペル(下衿)の折り返しがずいぶん下まで来ているので、Vゾーンもかなり広く、見た目はシングル2釦とあまり変わりありません。 1掛ですので前釦は真ん中で一個だけ掛け… -
衿付きベスト・シングル
シングル5釦5掛-衿付きベスト 室内でのお仕事の多い方におススメなラペルドベスト 正統派ベスト付き三つ揃い着こなしを更に格調高くシックにしたいときには、ベストを衿付きとすると、ジャケットのブイゾーンからのぞくシ… -
ベスト変わり型
変わり型ベスト 打ち合いがダブルのベスト ダブルというのは、両前と言われる前合わせの深いデザインになるため、あの尖った衿(ピーク衿)を想像してしまった人は勘違いをされています。 特にフォーマルスーツなどでよく目に… -
ベストの胸ポケット
ベストの胸ポケット スリーピーススーツのベスト胸ポケット標準 ジャケットとパンツを同じ生地で仕立てたものをスーツ(ツーピーススーツ)、これにベストを加えることで3つのアイテムを共生地で仕立てられたスリーピースス… -
ベストの腰ポケット
ベストの腰ポケット ベストの腰ポケット標準は? ベストの腰位置に標準で付けられるポケットは、箱ポケット(ウエルトポケット)と言われるポケットの切り口に飾り布となる口布を付けられたスリットポケットの一種。ジャケッ… -
ノータックパンツ
ノータックスラックス 人気のタイトなタックなしパンツ ノータックパンツは、前ヒダ(タック・プリーツ)のないスラックスのこと。 スーツ全体のシルエットがタイト傾向のため、ジャケットの細身なシルエットに合わせて、パ… -
ワンタックパンツ
ワンタックスラックス タックが1本のスラックス ノータックパンツよりもモモ巾(ワタリ巾)で1cm程度太く、ツータックパンツよりは逆に1cm程度細いパンツシルエット。折り畳まれたタック(ヒダ)がある分だけ、ノータ… -
ツータックパンツ
ツータックスラックス タックが2本のスラックス タック入りパンツの一般的なものでは、もっともモモ巾(ワタリ巾)を広く、ゆったり仕立てることができるパンツのデザインなため、立ったり座ったりの動作の多いゴルフや、体… -
外ヒダスラックス
外ヒダタック タックが外を向いたスラックス タックと言えば、パンツ・チャックのある中央から脇に向かって折り畳まれているこの外ヒダタックのこと。ヒダの折山が外側に向いているため、外ヒダタックとかアウトタックと言いま… -
内ヒダスラックス
内ヒダタック(インタック) タックが内を向いたスラックス パンツにタックを入れるということは、タックなしパンツに比べてそのタック量分モモ巾(ワタリ巾)を太くすることになるため(1タックパンツで1cm、2タックパン… -
パンツ裾・シングル
裾シングル シングルのほうが正統派 20世紀のはじめに、ターンナップ(ダブル)がボトムのデザインとして登場するまでは、パンツの裾仕立てはシングルのみ。なんとなく、シングルは折り返してまつっただけの簡単な仕立て方… -
パンツ裾・ダブル
裾ダブル 裾に折り返しのあるダブルはスナップ止め 英国的にはターンナップと呼ばれている、折り返しのあるパンツの裾仕立てのことになります。格調が高く、ずいぶん歴史もあるイメージのあるパンツ裾ダブルなのですが、比較… -
パンツ裾・モーニングカット
モーニングカット パンツの前裾を1.5cm位けずる アングルド・ボトムの俗称で、モーニングコートのトラウザーズがこの裾仕立てとなっていることからモーニングカットと呼ばれています。アングルドは「角度を付ける」、ボ… -
パンツ・脇ポケット斜め
スラントポケット 斜め切りポケット パンツには着用時、横に付く脇ポケット(サイドボケット)と後ろポケット(ピスポケット)があり、斜め切りのポケットは脇ポケットの標準な形になります。 この斜めに切ってあるというの… -
パンツ・脇ポケットタテ
バーチカルポケット バーチカルは垂直、タテポケット 垂直の脇ポケットのことで、タテポケットともいいます。 パンツ脇のたて縫い線を利用して真っ直ぐ付くスラッシュポケットなので、横から見た時とてもすっきり・スマート… -
パンツ・脇ポケット横切りポケット
横切りポケット ホライゾン(水平)仕様のポケット ホライゾン・水平仕様のポケットは横切りポケットの一種。パンツの脇ポケットを横に切った形のものは、変わり型も入れると何種類もあります。 ジーンズのL字型のポケット…