エスパドリーユ

多くは甲にキャンバス地を用い、靴底をロープドソール
(縄底)としたリゾート向きなサンダルのこと。
エスパドリエと呼ばれたり、英語読みとして
エスパドリルがあります。

縄底にはジュート麻などが使われており、その
昔には水夫が船の甲板などで履くデッキシューズ
にもその滑り止めとして麻紐を付けられていました。

エスパドリーユはもともとはフランスのバスク地方で
庶民に使われていたわらじ風のサンダルのこと。

アンクル丈のパンツや、ヒザ上丈のハーフパンツ
など夏シーズン向きパンツの足元にはぴったりな
カジュアル靴。

関連用語