- Home
 - オーダースーツ中級編
 - 2タックパンツのタック量を調整
 
2タックパンツのタック量を調整

ノータックパンツから、ワンタックパンツ、
ツータックパンツなどのタック入りパンツにデザイン
変更をする際、単にタックがあるなしのデザイン変更のみ
とお考えになっていらっしゃる方がいるのですが、
このタックはヒップまわりにゆとりをとるための、
作り方となりますので、「タック=ヒップまわりにゆとり」
とお考えいただいてまちがいありません。
また、タックを入れることで、タック量分の余裕が
生まれることになりますので、逆にタイトなタック入り
パンツは、難しいご注文。
細身なシルエットのタック入りパンツをご希望いただきます際には、
ワタリ巾を適度に調整していただきますか、または、
タック(ヒダ)の深さ(量)を浅めの調整をご依頼いただければと思います。













	
	
	














