過去の記事一覧
 
 
    - 
     
     
    
    
持ち出しなしボタン止め・内ヒダツータック
スラックスの帯の作り方を、持ち出しは付けないけど、
前ボタン止めとしたデザイン。
標準ではこの釦の付けられた帯部分の裏側に、前カンと
いわれる金具が付けられて… 
 
- 
     
     
    
    
持ち出し剣型・ループなし1タックパンツ
オーダースーツでお選びいただくデザインは見ためのかっこ良さに加え、
ご希望のシルエット、ご着用感、機能性の必要からお選びいただくものも多くあります。。
持ち出し剣… 
 
- 
     
     
    
    
赤系チェック柄裏地
ネイビースーツと相性の良い赤やエンジの裏地。
裏地はジャケットの胴裏地として使われるほか、特にご指定いただかない場合には、
ベスト裏地にも使われ、ペンポケット、タバコポケット、パイピ… 
 
- 
     
     
    
    
お台場仕立て・見返しピンステッチ(色糸指定)
お台場仕立てはオーダースーツでお選びいただくことができるオーダーオプションの中で、
「袖本開き」「ピックステッチ」などと並ぶ人気の高いデザインのひとつ。
こ… 
 
- 
     
     
    
    
盛夏におススメな広見返し+背裏なし
ジャケットにいくつかある裏仕立てのなかで、裏地をほとんど使わない
仕立て方が、ジャケット内側に表生地と同じもの広い面積で使う「広見返し」と、
「背裏なし」の組み合わせ… 
 
- 
     
     
    
    
水玉ドット、カラーストライプ、タータンチェック柄裏地
スーツやジャケットの裏地に少し遊び心が欲しいときにおススメなのが、
水玉模様のドット柄や太めなストライプ、はっきりとした色使いのタータンチェック柄各種… 
 
- 
     
     
    
    
袖本開きスナップ止め
袖先を「本開き」とする仕立て方には、オーダースーツらしい
デザインとして多くの方に知られているボタンと穴かがりで止める「本開き釦止め」の
ほかに、スナップで止める「本開きスナップ止… 
 
- 
     
     
    
    
より立体的なデザインとなった本バルカポケット
ビジネススーツの胸ポケットとして選ばれることが多い、
ポケット口の縁が長方形の「箱ポケット」と、脇側が舟のへさきのように
尖った「バルカポケ… 
 
- 
     
     
    
    
ウエスタン型の脇ポケット
コットンパンツ、デニムパンツに多く見られるパンツの脇ポケットデザインの
ひとつで、斜めポケットやタテポケットに比べると、脇が開かないために
よりフィット感が得られるデザイン。
… 
 
- 
     
     
    
    
ダブル6釦3掛デザインで6穴(6掛)のベスト
ダブルベストのほとんどが、内側をホック(スナップ)で
止めるデザインで作られているところ、6穴すべてを
ボタン止めで仕立てられた、ダブル6釦3掛デザインの
… 
 
 
 
 
  
  
  
 ページ上部へ戻る
    
 
 Copyright ©  PSR スーツスタイル All rights reserved.