過去の記事一覧
 
 
    - 
     
     
    
    
グレンチェック・クラシコスーツ
グレンチェックはスーツやジャケットを着る人なら、
一度はご自分が着た姿をイメージし、オーダーをご検討いただいた
ことがあるのではと思えるほどな、知名度のあるクラシックパタ… 
 
- 
     
     
    
    
ライトグレーフランネルのナポリクラシコ
ナポリクラシコに特徴的な袖付けは、いせ込みを多めに
取った袖付けで仕立てられるため、肩まわりが楽で、
ご着用感が良く、芯地・付属等も極力省かれた、
軽く、羽織る… 
 
- 
     
     
    
    
カノニコのバーズアイ(鳥目織り)
バーズアイは、黒や紺、茶などの地色に鳥の目のように見える小さな円形模様
を配置した織り柄で、鳥目に見える円形は最も多い白地のほか、その他多く色で作られ
バーズアイのバリ… 
 
- 
     
     
    
    
グレー斜めストライプのカラークロス
ハリスツイードなどツイード素材で仕立てるジャケットや、
フランネルなど秋冬向けカジュアルジャケットには、
付いているとなんとなくうれしい、ベロアやチェック、ストライプ… 
 
- 
     
     
    
    
衿付きベストのカラーとラペル
ツイードやフラノなどのカジュアル素材で仕立てるオッドベストや、
ビジネス用にはベスト付き3ピースで仕立てるスーツなど、ベストがらみ
のオーダーアイテムがこの秋冬シーズンにも… 
 
- 
     
     
    
    
ウィンドウペーン|ネイビーフラノベスト付きスーツ
サッカー日本代表・サムライブルーのオフィシャルスーツの強い影響からか、
ここ数シーズン人気の高いチェック柄のスーツ。時に秋冬シーズンには
ベスト付きの3… 
 
- 
     
     
    
    
シルバー・メタル釦のフラノジャケット
ライトグレーのフラノジャケットにシルバーのメタル釦を選ぶと同時に、
フロント釦穴とステッチの色糸をホワイトで。。見えないですが、衿穴も
白色で穴かがりがされています… 
 
- 
     
     
    
    
衿穴(ラペルホール)の使い方
ジャケットの下衿(ラペル)に付けられている穴かがりを衿穴(ラペルホール)といいます。
その昔には、花を挿して飾ったりしたことから、今でもフラワーホールと呼ばれることもあり、
… 
 
- 
     
     
    
    
ベスト付き3ピーススーツのブイゾーン
ブイゾーンはジャケットのシャツやネクタイが見える部分のことで、
「V」の字があてはめられているように、衿の返り線でブイ字型
に見えます。このブイゾーンは、第一釦位置… 
 
- 
     
     
    
    
スラックスのループを2本平行して付ける
スラックスのループも付け方次第で、オーダースラックスならではの
おしゃれ度の高いアクセントにできてしまいます。
人気度の高いエックスループは
×字型のループとす… 
 
 
 
 
  
  
  
 ページ上部へ戻る
    
 
 Copyright ©  PSR スーツスタイル All rights reserved.