- Home
- パンツタック
カテゴリー:パンツタック
-
ノータックパンツ
ノータックスラックス 人気のタイトなタックなしパンツ ノータックパンツは、前ヒダ(タック・プリーツ)のないスラックスのこと。 スーツ全体のシルエットがタイト傾向のため、ジャケットの細身なシルエットに合わせて、パ… -
ワンタックパンツ
ワンタックスラックス タックが1本のスラックス ノータックパンツよりもモモ巾(ワタリ巾)で1cm程度太く、ツータックパンツよりは逆に1cm程度細いパンツシルエット。折り畳まれたタック(ヒダ)がある分だけ、ノータ… -
ツータックパンツ
ツータックスラックス タックが2本のスラックス タック入りパンツの一般的なものでは、もっともモモ巾(ワタリ巾)を広く、ゆったり仕立てることができるパンツのデザインなため、立ったり座ったりの動作の多いゴルフや、体… -
外ヒダスラックス
外ヒダタック タックが外を向いたスラックス タックと言えば、パンツ・チャックのある中央から脇に向かって折り畳まれているこの外ヒダタックのこと。ヒダの折山が外側に向いているため、外ヒダタックとかアウトタックと言いま… -
内ヒダスラックス
内ヒダタック(インタック) タックが内を向いたスラックス パンツにタックを入れるということは、タックなしパンツに比べてそのタック量分モモ巾(ワタリ巾)を太くすることになるため(1タックパンツで1cm、2タックパン…